厚生労働省アレルギー情報センター事業
2021年度リウマチ相談員養成研修会
詳細はコチラ⇒リウマチ相談員養成研修会
開催案内:令和3年度「健康を考える県民のつどい」
日時:令和3年11月8日(月)13:30~16:15
場所:徳島グランヴィリオホテル 徳島市万代町3-5-1
日程・参加申し込み等は⇒健康を考える県民のつどい
第29回徳島NST研究会
日時:令和3年10月9日(土)15:00~18:00
開催方法:オンライン開催(Zoomウエビナー)
詳細・申し込みは⇒第29回徳島NST研究会 日本糖尿病療養指導士の単位認定について
第8回 多職種のための在宅医療研修会
詳細は⇒多職種在宅医療研修会
徳島県栄養士会は、おぎゃっと21で子育て応援をしています。 「WEBおぎゃっと21」で子育て応援「3分動画」公開中❣ 是非ご覧ください。 https://ogyatto21.com YouTubeでの専用ページはこちらのURLです。 https://www.youtube.com/watch?v=0WmBCnFu54I&t=2s < https://www.youtube.com/watch?v=0WmBCnFu54I&t=2s>
中国四国農政局では、このたび、 家庭で簡単にできる野菜づくりを通して、食べることの楽しさや大切さを学ぶ 「食育Webセミナー」を開催しています。 ○「中国四国農政局食育Webセミナー」学ぶ 食べる 育てる「マイ畑」 ~どこでも だれでも 種からの野菜づくり~の開催について 【参加者募集期間】 令和3年7月19日(月)~8月25日(水) 【動画配信期間(申込者限定公開)】 令和3年8月2日(月)~8月31日(火) ・詳しくは、こちら(プレスリリース)をご覧ください。 https://www.maff.go.jp/chushi/press/seikatsu/210719_26.html また、農林水産省では、ボランティア活動、教育活動又は農林水産業、食品製造・販売等 その他事業活動を通じて、食育の推進に取り組む食育関係者を対象に、その功績を称える とともに、取組の内容を広く周知し、優れた取組が全国に展開していくことを目的として 「食育活動表彰」を実施しております。併せて、ご検討いただけますと幸いです。 ○第6回食育活動表彰募集 ・詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/hyousyo/6th/boshu.html 【募集締切】 令和3年9月10日(金)必着