事務局

すだち研修会のご案内(医療栄養士協議会)

令和6年度 すだち研修会

・内容:「筋肉は栄養の貯蔵庫!」~体成分評価の専門家になりフレイルに備える~

・講師:菅 彰博 先生((株)インボディ・ジャパン)

高度体成分分析装置(InBody)の原理を学びデーターを読み解く

・日時:令和6年10月13日(日) 13時~16時30分(受付12時30分~)

・場所:徳島大学病院 日亜メディカル(西病棟11階)(対面のみで開催)

・申し込み方法:Googleフォームより (すだち研修会資料(PDF)を参照)

以下のURL からもお申し込みできます。

https://forms.gle/MBEMT1FNiXffovDNA

・参加費:栄養士会会員 1,000円   学生500円  非会員 2,000円

・申し込み締切日:令和6年10月4日(金)

 

詳細は⇒令和6年度 すだち研修会

  ★ 2024すだち研修会1013(筋肉は栄養の貯蔵庫)ご案内

事務局

地域活動栄養士協議会9月定例会のお知らせ

地域活動栄養士協議会 9月定例会

1.日 時  令和6年9月3日(火) 9:00~12:30

2.場 所  加茂コミュニティーセンター 1階調理実習室

     徳島市北田宮4丁目6番60号

3.内 容    9:00~12:00 調理実習「ごはんを使った料理レシピ」

     12:00~12:30 事務連絡

4.参加費  500円

詳細・申し込み⇒2024年度9月定例会のお知らせ

事務局

講習会開催案内

令和6年度摂食嚥下講習会

日時:令和6年8月23日(金)19:30~21:00

会場:徳島県医師会館 4階  ・ 「ハイブリット形式」

詳細・申し込みは⇒令和6年度摂食嚥下講習会

 

事務局

開催案内:第21回四国地域福祉実践セミナー㏌徳島・阿南

情報提供いたします。

「令和6年度 第21回四国地域福祉実践セミナー㏌徳島・阿南」

開催詳細については⇒第21回四国地域福祉実践セミナー

 

事務局

研修会開催のご案内

令和6年度四国地区災害対策連携研修会

日時:令和6年7月28日(日)13:00~17:00

開催方法:Web研修会(定員300名)

申し込み方法:Googleフォームより

参加費用:無料

内容・申し込みは⇒R6四国地区災害対策連携会議研修会(PDF)

 

 

事務局

令和6年度(公社)徳島県栄養士会医療栄養士協議会全体会の議事資料について

令和6年6月8日(土)に開催いたします「徳島県栄養士会 医療栄養士協議会 全体会」の議事資料を以下に掲載します。お手数ですが議事資料は下記からダウンロードの上ご確認ください。資料の開封パスワードは、すでに郵送しております「医療栄養士協議会 全体会」の案内文章に記載しております。

なお、会場出席される方には当日印刷した資料をご準備いたしますので、会場にご持参いただく必要はございません。

以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

★令和6年度 医療栄養士協議会全体会式次第

5月24日

徳島県栄養士会医療栄養士協議会

事務局
TOP